【ワンと車中泊】2024年11月中旬 道の駅しょうなん(千葉)

旅行
スポンサーリンク

家族のお休みが重なったので「道の駅しょうなん」に車中泊に行きました。この道の駅は我が家が最も良く行く道の駅。近くに天然温泉があり、道の駅には地のもの野菜が豊富に揃っていたり、そばにある手賀沼にはワンにもってこいのお散歩道もあります。

まずは、天然温泉「満天の湯」へ。駐車場はかなりの台数が停められます。(第二駐車場あり)

入力料は少し高めの970円。

温泉に入る前に腹ごしらえ。鯖一枚開き膳 1,380円を注文しました。値段は張りますが干物の名店「山安」さんから仕入れているもので味はとても美味しい。(半分食べた後に写真を撮っていないのに気づきました🙇)

干物以外の食事は全体的にまずまずの味です。下の写真は季節限定のラーメン。味は良いのですがここのラーメンはいっっつもヌルいのが超残念😭

ご飯を食べた後、十分に温泉&サウナを楽しみ、湯上がりにモンブランソフトを購入。栗の味もしっかりして盛りも良い。なかなか美味しいソフトクリームでした。

満天の湯の後は、近くのローソンでお酒のおつまみを買い乾杯🍻

ワンたちも何か食べたそう。おやつを食べてから夜のお散歩を済まして就寝しました。

翌朝はいい天気☀️ クッキーは楽しそうにお散歩🐾

ワンのお散歩&朝ごはんの後は自分たちの朝ごはん。
道の駅の別棟にある「ベジタリアンシャンティー」で「カレーチーズバーガー ポテトセット」1,000円を注文。

テラスではワンと一緒にお食事が楽しめます。

テラス席

「カレーチーズバーガー ポテトセット」到着。どうですか?なかなかのボリュームでしょ。(スープは無料)

地元の野菜がたくさん入ってお肉もうまい。その中でも一番気に入っているのがカレーソース。スパイスの効いたカレーソースはとっても美味。「ベジタリアンシャンティー」さんは無水カレーも人気。一度食べたことがありますが、とても美味しかったので、今回もカレーにしようかハンバーガーにしようか結構悩みました。
ちなみに、食べたことはありませんがピッツァなどのイタリアンもあります。

朝食後は手賀沼周辺をお散歩。手賀沼のお散歩道はワン連れの方々も多く、ワンちゃん同士の触れ合いも期待できます。

手賀沼沿いを歩き道の駅に帰るコースが我が家の定番。道の駅には大きな芝生エリアがありますが、ワンは立ち入り禁止なのでご注意を。

お散歩を十分に楽しんだ後は、道の駅で買い物。土地の野菜や名産、お弁当等がたくさんあります。

季節限定の梨ソフトを発見!梨は果物の中で3番目に好きな食べもの。思わず購入しましたが・・・。残念ながら全くと言っていいほど梨感はナシ(シャレじゃなくて😭)

梨ソフトでは残念な思いをしたので「木村ピーナッツ」へ向かいました。
木村ピーナッツのソフトクリームは超絶品。とにかくピーナッツが濃厚。そしてソフトクリーム状になっているので滑らかぁ〜〜な舌触り。今まで食べたソフトクリームでNo.1!

ピーナッツソフト

カミさんは「珈琲フロート」を注文。コーヒーの上に乗っているのはピーナッツソフト。
珈琲フロートは珈琲の苦味と濃厚ピーナッツが交互に楽しめるこちらも美味しい一品でした。

珈琲フロートを食べた後は、そろそろ帰宅の時間🚙💨

「道の駅しょうなん」は何度行ってもいいところだなぁ〜。天然温泉にも入れるし、ワンコのお散歩も気兼ねなくできるし、スキマ時間に結構楽しめる所です。これからもお世話になりまーす

今回はこんな感じで終了。ではまた。

(^.^)/~~~

ランキングサイトに登録しています。ポチして頂けると励みになります。
↓↓↓

\2つのランキングに参加しています/
ポチして頂けると励みになります
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

こちらもポチお願いします m(_ _)m

人気ブログランキング

   

コメント

  1. katsuo より:

    こんにちはー!
    道の駅しょうなんって結構評判を聞く場所ですよね。あたりに観光地がないので訪れたことがないのですが、くーまろさんのように道の駅を目的地にして楽しむのもとっても良さそうですね!
    各地有名観光地は結構巡ってこれたので、道の駅巡りも検討してみよっと😊

    • くーまろ より:

      katsuoさんコメントありがとうございます。しょうなんは良いところなのですが、周辺に観光するところがないのが惜しいところです。夜お風呂入って、朝道の駅楽しんで千葉の海沿い道の駅巡りなんてのは如何でしょうか

タイトルとURLをコピーしました