Google AdSense審査合格!

生活・趣味・雑記
スポンサーリンク

無料のブログ「seesaaブログ」でGoogle AdSenseに合格していましたが、本格的にブログを始めるため約半年前にWordPress (ロリポップサーバー)に移設をしました。
どうせなら移設先でもGoogle AdSenseで収益をあげたいと思いGoogle AdSenseの申請をしましたが、合格するまでに約半年かかりました。
この記事は通過までにやった事、意味のなさそうな事等、具体的に何をしたのかを書きます。

【この記事を読んでほしい方】
・Google AdSenseの審査になかなか合格できない方
・Google AdSenseの審査合格ポイントを知りたい方
・無料ブログでGoogle AdSenseの審査通過後、WordPressに移設し審査合格できなかった方

最初にやったこと

アドセンス申請の前に、seesaa(シーサー)ブログからWordPressへブログの引っ越しをしました。
シーサーブログでは100記事以上掲載していたので、半分の50記事位まで厳選し引っ越し。
厳選基準は文字数の多さ、内容の濃さを第一に考えました。実際の引っ越し方法はとても簡単で、コピペをしただけで写真もバッチリ移動できました。

50記事の移動を終えたところで、試しにアドセンスに申請してみました。
結果は・・・・

やはり甘くはありませんでした。見事に不合格。(不合格通知が来たのは約10日後)

やったこと 〜その2〜

シーサーブログ側の記事を全部非公開にしました。
WordPress 側は単にシーサーブログからコピペをしただけなので、コピーコンテンツとみなされたのではないかと考えました。
非公開にする以外に以下の処理をした後、再度アドセンスへ申請。

・「canonical」(カノニカル)タグ追加 = 似たサイトがあったらこちらが本物の記事であるこをと示す処理。
・「meta refresh」(メタリフレッシュ)タグ追加=シーサーブログ側のサイトを表示した時に指定した別のURLに飛ばす処理。
・Google Search Consoleを導入し、シーサーブログ側をGoogle検索から一時削除。

若干の期待をしたものの、結果はやはり不合格。
不合格理由は一回目と同じ「有用性の低いコンテンツ」でした。

やったこと 〜その3〜

各記事の鮮度が低いのかと思い、1週間に記事を2つ以上公開するのを心がけました。
シーサーブログから引っ越しした時は、風化が少ない記事(時間が経っても古くならないような記事)を選択し公開したのですが「下手な鉄砲数打ちゃ当たる」的な考えもあり新記事を10個公開後、再度申請しました。

結果はやっぱり不合格。そして不合格理由は、またもや「有用性の低いコンテンツ」。

やったこと 〜その4〜

この辺りから「有用性の低いコンテンツ」の対策を真剣にググりました。
対策として良く聞くのが「プライバシーポリシー」、「問い合わせ」、「プロフィール」の設置。
プロフィール以外は無かったので、「プライバシーポリシー」、「問い合わせ」を固定ページで作成し
ついでに、ナビゲーションメニューを設置しトップページに反映しました。

※ナビゲーションメニューとは上の画像の点線部分です。

そして、アドセンスに申請→不合格・・・。

ここからは、「申請→不合格」の負のスパイラルに。
正解がわからないまま、「ちょっとした変更」を加えては申請し、また不合格。
不合格理由は全て「有用性の低いコンテンツでした。(これ以外の不合格理由は出たことがありません)
ちょっとした変更というは、記事タイトルの修正、メタキーワードやタグの追加、SNSシェアボタン削除などなど・・・。

最終的に効果があったこと

アドセンスの審査合格の希望も薄れ、いっそこの際、合格は諦めようと思いました。
が、さらにもうひと頑張り!
「愛犬を記録に残したい」「愛犬達との楽しい思い出を見てもらいたい」の初心に帰り、「アドセンスに合格できないのは、皆さんに見てもらえる内容に達していないからだ!」を脳に刻み工夫をすることにしました。
やったことは主に赤字部分の3つ。

【カテゴリーを縮小】
縮小前はカテゴリーは「6つ」。
①グルメ
②スイーツ
③ワンちゃん
④健康・ダイエット
⑤旅行
⑥趣味

縮小後は「3つ」。
①グルメ
②ワンちゃん&グッズ
③生活・趣味・雑記

【記事の文字数を1,500文字以上に】
一つ一つの記事内容の濃さを意識しました。ただし、無駄に文字数を稼ぐようなダラダラ引き伸ばす文章は避け、読み手が知りたそうな内容がもっとないか意識しました。この記事の冒頭にある「CHECK この記事を読んでほしい方」もその1つです。

【記事を厳選】
内容の濃い記事を厳選しました。アドセンスの審査合格は「10記事程度が良い」との情報があったので「11記事」に絞りました。

正直、「これ以上できることはない」くらい頑張りました。そして、天に祈る気持ちでアドセンス申請。
ただ、実は気がかりな点が一つありました。
各カテゴリーの記事数は均等が良いと言われていましたが、私の場合カテゴリーに偏りがありました。
・グルメ=2
・ワンちゃん&グッズ=3
・生活・趣味・雑記=6

そして、約1週間後に審査結果到着。
結果は、ふ・ふ・ふ・ふ・ふ不合格・・・😭

ですが、結果が出るまでの間、カテゴリーの記事数を均等にするために、グルメのカテゴリー記事を作成していました。
不合格通知から1週間後、グルメを2個追加し再度申請。カテゴリーと記事数は
・グルメ=4
・ワンちゃん&グッズ=3
・生活・趣味・雑記=6
合計13記事になりました。

「生活・趣味・雑記」カテゴリーがちょっと多いのが気がかりでしたが結果は

みごと審査合格!

不合格の場合、通知は約1週間かかっていたのに合格の時は翌日に通知が届きました。
審査結果の通知が早かったので、「まさかっ!」と思ったら合格でした。

アドセンスの審査通過に効果的だった変更を整理すると、最も重要なのは以下3つ。

・記事の内容の濃さ(画像も適度に)最重要!
・カテゴリーが多すぎない事。(絞り込みが必要)
・各カテゴリーに均等に記事がある

これに加え「お問い合わせ」、「プライバシーポリシー」、「プロフィール」の必須情報があることだと思います。

長々と書きましたが、私のアドセンス合格までの道のりです。
何度か諦めかけましたが、先輩合格者のブログを参考になんとか合格まで、たどり着けました。

この記事が少しでもアドセンス合格の参考になれば嬉しいです。

ブログ村のランキングサイトに登録しています。ポチして頂けると励みになります。
 ↓↓↓

\ランキング参加中です/
ポチして頂けると励みになります
にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアダックスフンドへ
にほんブログ村

こちらもポチお願いします

人気ブログランキング

   

コメント

タイトルとURLをコピーしました